さくらの絵本ブログに登場してくる、オリジナルキャラクターの「ねこ豆」ちゃん達をご紹介!
メンバーは、6名!
白ねこ豆

白ねこ。
平安時代の貴族にちょっと憧れているらしい。
烏帽子っぽいという理由で、インゲン豆を乗せている。
おっとりとしているが、怒ると一番こわい。
トラねこ豆

トラ猫。
頭の上には、トラ豆を乗せている。
いつも元気なムードメーカー!
はちわれねこ豆

白黒ねこ。はちわれタイプ。
頭の上には、大豆と黒豆を乗せている。
ちゃっかりしているというか、甘え上手。
いつも、みんなに可愛がられている。
黒ねこ豆

黒ねこ。
頭の上には、黒豆を乗せている。
ものしずかなタイプだけど、いざという時に頼りになる。
お兄さんタイプ。
親びんねこ豆

現在、反抗期中。洋風豆に憧れていてコーヒー豆を乗せている。
顔の傷は、実はシール。
見た目を派手にして、やんちゃぶってる。憎めないやつ。
子びんねこ豆

現在、反抗期中。親びんと一緒に、洋風豆に憧れているて頭の上には、カカオ豆を乗せている。
親びんの後ろで、「そうだにゃぁー!」が口ぐせ。
ほんとは、ちょっぴり震えてる。
そらねこ豆

そらねこ豆。
頭の上には、そらまめを乗せている。
春~夏が大好き。
それ以外の季節には、引きこもっている。
でも、元気で明るい人気者。
桜ねこ豆とあずきねこ豆

桜ねこ豆とあずきねこ豆。
ねこ豆たちのアイドル的存在で、唯一の女の子たち。
桜ねこ豆は、まるい形としっぽのふわふわが特徴的。のんびりとしていて、ほっこり癒し系タイプ。
あずきねこ豆は、とっても小さくて可愛らしい女の子。桜ねこ豆の上に乗っている事も多くて、2匹はいつも一緒♪
コメント